山口県宇部市のときわミュージアム世界を旅する植物館公式アプリです。「せかなび」は、館内の植物やイベント、ブログ、ご利用案内などの情報をまとめて見ることができます。
このアプリでは、館内の8つのゾーンごとの360度ビューが見られるほか、来館時に館内を歩いていくとクイズにも挑戦できるなど、おうちでも館内でも楽しめるアプリとなっています。
主な機能
- Beaconによるクイズ機能(来館時だけ参加できるクイズラリー)
- アプリ利用者やクイズ正解率の取得(Firebase)
- プッシュ通知機能(Firebase)
- 静止画、動画(YouTube)を360度パノラマビューで表示(ご利用の端末に表示される写真を上下左右に動かすと360度見ることができます)
- 植物の写真つき音声ガイド機能
- 外部サイトとの連携(ときわ公園ホームページと連携)
- GoogleMapによるルート案内
Beaconを使ったクイズラリー
館内に設置されたBeaconに近づくことで、端末にクイズラリーの通知が発行されます。通知を押すとアプリ内にクイズを表示します。
Beaconは館内に複数設置されており、全てのクイズに答えるとトレーディングカードをダウンロードすることができます。
クイズの内容はMovable Typeで管理されており、PCから変更することが可能です。
Firebaseによるシステム連携
Firebaseではアプリから取得した情報(アプリ利用者数やクイズの正解率など)を確認できます。
また、Firebaseからアプリ利用者に対して通知を発行することもできます。この機能はイベント情報などアプリ利用者にお知らせしたい情報があるときに使用します。
Movable Typeによる連携
アプリとMovable Typeの連携により、各コンテンツやクイズの内容などを時節に応じて内容を変更が可能です。
■変更可能な情報
- 各コンテンツページ
- 各ゾーン情報(詳細情報、360度パノラマビュー含む)
- 植物紹介(詳細情報、音声ガイド、並び替え含む)
- クイズラリー(問題、解答、プレゼント)
アプリダウンロード
- GooglePlay(Android版)
- Appstore (iOS版)
対象のバージョンは、Androidは5.0以上、iOSは12.0以上、パソコンは対象外です。
植物館内でクイズに参加いただく際には、スマートフォンやタブレットのBluetooth機能をONにする必要があります。
※世界を旅する植物館公式アプリ「せかなび」のコンテンツ著作権は宇部市に帰属します。
アプリのカスタマイズ等もご相談承ります
本アプリはコンテンツの内容やイベントなど、お客様のご要望に沿って柔軟に対応できるように制作しております。
アプリの機能追加・カスタマイズ等のご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。